@すすむの食べ歩き備忘録

岡山県内及び出張先の食べ歩き備忘録(岡山グルメブログ/ランチブログ/ラーメンブログ)です。                              Instagram https://www.instagram.com/susumu_insuta/

2021年03月

スギ花粉からヒノキ花粉へ移行の時節...嚔しながらランチに伺ったのは三浜町の「中華料理 風花」さん、以前中華食堂さんがあった場所ですね、今年1月オープンの新店さんになります。

20210326_114534

店内は中央に両面カウンター席、正面には仕切り板で横にはアクリル板、コロナ禍のおひとり様利用もバッチリの環境です^^

20210326_112839

注文は「スタミナラーメン(770円)」、厨房から中華鍋のシャカシャカ音が聞こえてきます。待つこと10分程で着丼、具材がこんもり盛り上がっています! スープは鶏ガラベースですが大蒜エキスと唐辛子でかなり辛くなっています。

20210326_113502

麺は中細ストレート、加水率は低めでスープをしっかり持ち上げてくれます。具材は大蒜・青ニラ・もやし・豚肉・唐辛子、もやしやニラのシャキシャキ感がしっかり残っているのは嬉しいですね、ワシワシと勢いよく頂きました(*^^*)

20210326_113519
DSC_8458-b

日替わりの定食は650円でおかわり可能、定番の一品中華も数多くラインナップ、普段使いも良さげな風花さんでした!!

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
中華料理 風花
086-230-7334

弥生終盤の昼餉でお邪魔したのは後楽園外苑にある「荒手茶寮」さん、10年ぶりの訪問、県外からのお客様接待では良く利用させて貰いました。昭和8年開業、昭和20年の岡山空襲で全焼、その後再建されて現在に至ります。

DSCF1996
DSCF1994

桜のシーズンを狙って10日ほど前に予約、河川敷の桜は5分未満ですが後楽園側は8分咲き、観賞しながら懐石を頂けます。

DSCF2013
DSCF2019

内観も素晴らしいですね、戦災で大部分を消失しましたが灯篭、建具の一部などは延焼をまぬがれ、当時の名残りを今も留めているそうです。

DSCF1897
DSCF1903
DSCF1900

予約した部屋は菊の間、東側の部屋で河川敷の桜をしっかり眺められます。皇室の方の結納でも使われた由緒ある部屋で指名される方も多いです。

DSCF1891
DSCF1952
DSCF1967

先附3種盛りで開始、小皿に旬が盛り込まれています。蛸・雲丹・マコは旬の筍と木の芽と一緒に頂きます。いくらは甘みの強い烏賊で、蟹は旬の青菜との組み合わせになります。先附とビールを頂きながら桜を鑑賞出来るのは至福です^^

DSCF1917
DSCF1918
DSCF1919
DSCF1920

造里は平貝・カツオ・ヒラメ、旬のタイラギは厚みしっかりで甘いですね。春先のヒラメは身が締まって淡白な味わいです! どれも厚みがあって食べごたえありました。

DSCF1926

椀物は甘鯛の湯葉蒸し、昆布出汁で湯葉と鯛の旨味をしっかり引き出していますね、柚子風味もあって好みの味わいでした。

DSCF1944
DSCF1949

焼き物は鰆のごま焼き、子持ち昆布と一緒に頂きます。春を告げる魚である鰆、脂が少ない時期なのであっさり頂けます。

DSCF1954

ご飯ものはたけのこご飯、筍もこれから大きくなってきますね。汁には旬のうるい(オオバギボウシ)、独特のシャキシャキ食感を楽しみました。

DSCF1975
DSCF1977
DSCF1985

食後にはデザートを頂きながら暫しまったり...市内の歴史ある料亭の閉店が続く平成後半~令和、荒手茶寮さんには銘店の歴史を守り続けて欲しいです!

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
荒手茶寮 (あらてさりょう)
086-272-3171
今回の価格帯:7000円~

桜も開花も進んで場所によっては満開も処もありますね! 遅いランチに伺ったのは玉島の「和光亭」さん、長らくBMしていましたが弥生終盤でやっとこさ訪問です。

20210324_131856

店内はスクエアな空間、右手と正面はカウンター席ですがアクリル板仕切り設置でコロナ対策を万全です!!

20210324_130805

注文は中華そば(480円)&餃子(270円)、待つこと10分弱で先に中華そばがやって来ました。シンプルなビジュアルは好感が持てますね、スープは王道の鶏ガラ系、スッキリしたくせのない味わいです。

20210324_131154

麺は中細ストレート、デフォで若干軟いでしょうか。チャーシューは脂バランスの良い円形仕様が3枚、口中で溶ける軟らかさです。他の具材はシナチク・青ネギになります。全体的のライトな食感、炒飯とのセットも良さげです。

20210324_131157
(。-ω-)ノll
DSC_8451-b

餃子は中サイズが5個、皮はかなり軟らかく薄いです。中の具材も多くがありませんので単品よりセットで頂くのが良いですね、ラーメンのお供に最適でした。

20210324_131304

とんかつ定食や炒飯・カレーも500円以下...財布に優しい和光亭さんでした(*^^*)

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
和光亭
0865-22-0849

営業所からほど近い問屋町の「マーズ ラボ」さん、師走中盤のランチで訪れました。昨年12月オープンの新しい店舗さんですね。

20210323_111709

飲食店が軒を連ねるエリアの一角、お洒落な外観・内観です、夜はBarになるようです。平日なので予約無しでOKでした!

20210323_112017

注文はビーフとチキンのあいがけカレー(1250円)、待つこと10分程で着皿、二種のカレーは混ざる仕様、ご飯のダムは野菜類とルゥを隔てます。

20210323_112952

ビーフカレーは瀬戸内産の和牛すね肉、多種の野菜と一緒にしっかり煮込まれてコクと旨みが強いですね。適度な粘りでご飯がガッツリ進みます^^

20210323_113017

チキンカレーは桃太郎チキンのもも肉を使用、こちらも同じく野菜と一緒に煮込まれています。鶏肉は形状を留めていますので食感を楽しみながら頂けます。

20210323_113028

各種野菜類も豊富で健康的なあいがけカレー、季節が変わると煮込まれる野菜が変わるのでルゥも味が変わるそうです! 次回は夏野菜が旬の頃に伺いましょう(*^^*)

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
マーズラボ (MARS LAB)
086-239-8981

弥生終盤の休日、そぼ降る雨の中をランチに訪れたのは加須山の「鶴璃」」さん、以前つけ麺屋さんがあった場所になります。駐車場はお店の前に10台程度確保されています。

20210321_113139

店内は奥に長い構造、テーブルでメニューを眺め、スタッフさんに注文、その後レジで支払いを行い、セットの小鉢類を4群から一つずつ選んでテーブルで待っていると饂飩がやって来るスタイルです。

20210321_110231
20210321_110446-b

注文は当店名物の「ホワイトカレーセット(820円)」、小鉢を突付きながら待っていると10分弱でやって来ました。上にじゃがいもムースが掛かっているのでカレーうどんには見えませんね^^;

20210321_110842

ホワイトムースの下には見慣れたカレーうどんが隠れています。カレーはしっかり濃厚で適度に辛いですね。うどんは中細でつるつる食感、カレーに合います。じゃがいもムースをスープに溶かすとかなり重くなるので私は別々に頂くようにしました!!

20210321_110853
DSC_8448-b
20210321_110622
20210321_110613
20210321_110627
20210321_110641

小鉢4種(内一種はデザート)がセットになってこの価格でしたらリーズナブルですね。次回は王道の肉うどんを頂きましょう(*^^*)

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
鶴璃 (ツルリ)
086-420-2060

↑このページのトップヘ