@すすむの食べ歩き備忘録

岡山県内及び出張先の食べ歩き備忘録(岡山グルメブログ/ランチブログ/ラーメンブログ)です。                              Instagram https://www.instagram.com/susumu_insuta/

2018年07月

今日は徳島の友人と宵呑み、事前に予約して「錦と吟」さんで18時に待ち合わせ! ビル一階の端っこで階段に隠れたような立地、なかなか分かり難いですね^^;

DSC_0955

店内はカウンターと奥の小上がり席、こじんまりした空間ですが大将とスタッフさんの柔らかな接客で居心地いい快適空間を創造されています!!

DSC_0957

まずは生ビールで乾杯、友人とは一年ぶりの再会、お互いの近況を報告しながら美味しい料理を頂きます。冬瓜と夏鴨、盛夏の時節に冬と夏が同居するのはセンスありますね、夏らしくさっぱり頂けました。旬の盛り合わせはうざくメインでしょうか、どの料理も素材の良さを引き出し細かい工夫もなされています!

P7210074
P7210083
P7210071

佐藤の水割りにチェンジ、大きなグラスにたっぷりは嬉しいですね。椀物は翡翠茄子と鱧、宝石の輝きを纏った茄子と旬の鱧、繊細な味わいはお酒に合います。造りは4種、鯛・イサキ・剣先イカ・鯵、イサキは炙りで鯵は胡麻和え、季節の野菜も添えられ盛夏の造りは味わい深いです。

P7210093
P7210095
P7210089

杜氏潤平ロックに切り替え、これも大きなグラスに波なみと...かなり酔えますね^^; アワビとマッシュルームをキモダレでまとめています!  海の幸を引き立てるのは牛窓 三蔵農林さんのブラウンマッシュルーム、香りが濃厚でアワビと最強コンビです! 盛夏の主役 うなぎの登場、醤油と酒でさっと焼いた蒲焼は水山椒を添えて頂くと夏の味わい、骨煎餅も付いて最高の酒アテです^^

P7210106
P7210117
P7210103

終盤に向かって豪華な備前黒毛和牛が出てきました、5切れありますのでしっかり和牛の甘みを堪能できます。添えられている伏見甘とうがらしが最高の口直しになります。食事は鯵の炊き込みご飯、茗荷・青じそ・梅も入って夏仕様ですね、赤出汁と一緒に美味しく頂きました。

P7210126
P7210128
P7210130

食後のデザートは季節の白桃と桃しるこ、デザートまで手が込だん内容に感心。夢蔵さんと二人、美味しいを連発して頂きました^^

P7210135

若いながら実力をお持ちの大将と気配り上手で笑顔の素敵な女性スタッフさん、コスパも県下最強クラス、常連さんが多いのも頷けますね! 岡山和食界をリードされる日も近いことでしょう。

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
錦と吟
 エバーグリーン柳町 107
086-289-6116

連日の猛暑で慢性的な睡眠不足、おぼつかない足取りでたどり着いたのは先月オープンされた磨屋町の「らー麺処 ⑩TEN」さん。飲み屋さんが連なる通りの一角、ビルの一階ですが入り口が奥まっているので分かり難いですね、ラーメン幟と木製立て看板が目印になります!

DSC_0953
DSC_0929
DSC_0931

店内はカウンターオンリー、厨房側と壁際に並行配列、入り口手前にもカウンター席がありました。券売機ありますので、事前にメニューをチェックしないと迷うかもです。訪れた時点では醤油2種・ねぎ・豚骨・冷やしの4種がラインナップされていました。

DSC_0933
DSC_0938
DSC_0952

注文は豚TEN(750円)、いわゆるとんこつラーメンになります。待つこと6~7分で着丼、スープは濃厚で奥深い味わいですね、博多系よりかなり力強いです。説明文に寄ると豚骨・豚脂・鶏肉・ネギ・生姜・原木シイタケ旨煮を煮詰め、黄ニラを加えて一晩寝かせてあるそうです。

DSC_0940
DSC_0942

麺は中細ストレート、デフォでいい塩梅の硬さ、冨士麺さんのオリジナル仕様とのことです。脂バランスの良いチャーシューは中サイズが4枚、デフォでかなり入っているのは嬉しいですね。他の具材はシナチク・キクラゲ・青ネギ・ゆで卵半身です。

(。-ω-)ノll
DSC_0945-b

かなりバランスの良い濃厚とんこつスープでオリジナル麺もいい感じに馴染んでいます、イチオシの醤油系2種も早々に頂きましょう^^

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
らー麺処 TEN(らー麺処 ⑩TEN)
電話:086-233-2110



今日は岡山ラーメン学会 会長との宵呑み、有力レビュアーさんに段取り頂き実現いたしました^^ 場所は磨屋町のもりもとさん、和気藹々ラーメン話題で盛り上がるには最適の居酒屋さんですね。

DSC_0868

週中ですが店内は既に満員、岡山最強居酒屋の称号は伊達じゃないですね。かなり前より幹事役の方が予約してくださいましたので奥の小上がり席に着くことができました。

DSC_0870

会長と私は三岳水割り、幹事さんは瓶ビールで乾杯、早速地元のラーメン・飲食話題で早速盛り上がります。最初のアテはなめろう、青魚をメインに各種調味料を加えた漁師料理ですが冷やすと夏場のアテの最高峰ですね^^ イチモチの唐揚げ、10cm前後の小魚で頭を落として揚げています、少し甘い味わい、唐揚げにすることで食べやすくなっています!

DSC_0872
DSC_0874
DSC_0887

地元の名物イイダコ、大根を一緒に甘辛く煮込んでいます、濃いめの味付けは白飯にも合いそうです^^; オコゼの唐揚げ、3度揚げでしょうか、大きな頭まで難なく食べられます、ちょっと濃い目の味わいもいいですね、本日一番のお気に入りアテです!!

DSC_0877
DSC_0879

イワシの刺身、この時節なので新鮮でないと捌けませんよね、脂ののりもよく焼酎ロックに合います。藻貝の煮付け、定番アテですが濃いめの味付けがグッド、酒が進みます。

DSC_0883
DSC_0888
DSC_0892

鶏肝煮、生姜を加えてさっぱり仕上げ、冷やしているので箸が止まりません^^ 〆は鉄火巻、海苔を強めに巻いているのでかなりしっかりした食感、中のマグロ赤身も驚くほど新鮮でした!!

DSC_0890
DSC_0897

ラ学会長とは宴中(3時間)、終始ラーメン話題で盛り上がりました。50年以上前の岡山ラーメン事情・有名店スープ秘話・老舗店名の由来等々、その知識の広さと深さ&洞察力には感服、憧憬を禁じ得ません。なかなかブログでは書けないことも教示頂き、色々勉強になりました、本当に感謝でありますm(_ _)m

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
もりもと
086-223-2557

山陰の友人が来岡、ランチをご一緒させて頂こうと倉敷地方卸売市場のまさや食堂さんまでやって来ました。酷暑の倉敷市内ですが創業118年の昭和食堂(正しくは明治食堂)は厳かに佇んでいます...

DSC_0900

店内はエアコンが効いてしっかり快適空間、エアコン無しの大衆食堂さんは今でも偶にありますが、まさやさんは盛夏でも快適に食事できます^^ 相変わらず惚れ惚れする内観、テーブルと椅子&小上がりは文化遺産ですね。

DSC_0907
DSC_0905

おかずケースからコロッケと茄子の煮浸しを取り、お母さんにご飯と味噌汁を出してもらいます。厳かな乾杯の儀式はキリンフリーで行います^^; 昨年のVOICE愛放映以来、茄子の煮浸しは切らしたことがないそうです!

DSC_0919
DSC_0908

コロッケは作りたてでまだ温かいですね、細かく刻んだキャベツも入ってふんわり食感、サイズも大きく食べごたえあります。茄子の煮浸しはおふくろの味わい、旬素材でもありますので美味しいですね、ご飯がガッツリ進みます。

DSC_0913
DSC_0915
DSC_0927

食後にはサービスの珈琲を頂きながら暫しまったり...友人と昭和食堂の雰囲気にどっぷり浸かります...

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
まさや食堂
086-422-2798

近隣ではそろそろランチのお店がなくなってきましたね、ローラー訪問でマップ塗り潰しです^^; 盛夏の陽射しを背中に浴びながらランチに訪れたのは野殿東町のやよい軒さん!!

DSC_0849

今回初訪問でしたが、店内はファミレスの作りですね、私は食堂系セルフと勘違いしていました^^; 真ん中辺りのテーブル席に案内されます。

DSC_0850-b

注文はロースとんかつ定食(790円)、待つこと7~8分で配膳、なかなかボリュームあるとんかつですね、こんがり揚がって色合いもいいです!

DSC_0852

とんかつは脂バランスが良く、厚みもあります。専用の甘辛タレ(ソースベース?)に浸けて頂くと白ごはんが進みますね、油切れも良く上質なとんかつでありました^^

DSC_0858

食後には暑いお茶を頂きながら暫しまったり...今日は岐阜で40℃超え、この暑さはいつまで続くのでしょう(・◇・。)?

ポチっとな!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

(お店の情報)
やよい軒 ラ・ムー大安寺店
086-251-6008

↑このページのトップヘ